Life

マッチングアプリでいいねの数を増やす方法【いいねの数はたった2つの要素で決まる!】

Intense feeling

この記事では、以下のような方に、私が考えたマッチングアプリでいいねを増やす方法を紹介します。

 ・マッチングアプリを続けているけど、なかなかいいねの数が増えない方
 ・プロフィールの書き方が分からない方

最近、私の周りでもマッチングアプリでパートナー探しをしている人が増えてきて、マッチングアプリが世間に馴染んできた印象があります。

私も、現在、マッチングアプリで知り合った女性とお付き合いをしております。

マッチングアプリを始めた当初は私もなかなか「いいね」をもらえなかったのですが、試行錯誤を繰り返していくうちに「いいね」をもらえる傾向が分かってきて、現在の彼女とは、マッチングアプリを始めて3ヶ月でお付き合いすることができました。

以下では、そんな私の試行錯誤の結果から生まれたマッチングアプリで「いいね」が増える方法を紹介します。

マッチングアプリで「いいね」を増やすためには?

マッチングアプリの1日にもらえる「いいね」の数は、

自分のページに訪問してくれる頻度(回/日)×自分のページに訪問してくれたお相手がいいねを押してくれる確率

実はたった2つの要素だけで決まります

いきなり式が出てきて少し理論的になってしまいましたが、つまり、「足あとの数」と自分のページに訪問してくれたお相手が「いいねを押してくれる確率」のそれぞれ上げていけば、お相手からもらえる「いいね」の数が増えるという訳です。

では、その方法をそれぞれ分けて解説していきます。

「足あとの数」を増やす方法

砂の上に描かれたハート

まず、「足あとの数」を増やす方法です。

足あとを増やす方法は、2つあります。

① アプリのブースト機能を利用すること(有料)
② アプリに登録してから一定期間は上位に表示されやすい性質を利用すること(無料)

です。

それぞれ分けて解説していきます。

① アプリのブースト機能を利用すること

「アプリのブースト機能」とは、アプリによっては搭載されている有料の機能で、その機能を使うことで一定時間、上位に表示されお相手の目に留まりやすくなります。

効果はアプリによって違うのですが、私の経験上最も効果があるブースト機能は「Omiai」アプリの「ハイライト機能」です。

以下のような画面です。

Omiaiのハイライト表示

「Omiai」アプリの「ハイライト機能」であれば、1時間のハイライト機能で「Omiai」アプリ内のポイントを5ポイント消費することで使用できます。

このポイントは、初回購入の場合は半額で買うことができ、130ポイントを5,000円で購入できます。これで26回1時間のハイライト機能が使えるので、20時〜22時あたりのログイン率が高い時間に使用します。

ただし、私の経験上、土曜日は他の曜日に比べて足あとがあまり増えない印象です。この辺りは色々試してみると良いかもしれません。

なお、このポイントを購入するときは、アプリからではなく、ブラウザから購入した方が良いです。iOSアプリの場合は、5,900円です。

いきなり有料の機能の説明からにはなってしまいましたが、自分への投資ということで、割り切って使っていくと良いと思います!

次は、無料の方法です。

② 登録してすぐは上位に表示されやすいことを利用すること

多くのアプリは登録後1週間以内は上位に表示され足あとが増えやすいので、これを利用して、1ヶ月+αの期間で良い人に出会えなければ退会し再度登録するという方法です。

1ヶ月としているのは、自分のプロフィールに表示される相手からもらった「いいね」の数は、1ヶ月間の累計値(合計値)だからです。

登録後1週間は上位に表示されるため、最初の1ヶ月が最も「いいね」の数の累計値が多く、その後、どんどん減っていく傾向にあります。

表示される「いいね」の数が多いほど、その後、もらえる「いいね」の数は増えます。これは、「いいね」を多くもらっている人=人気があると思われるからだと思います。+αとしているのは、この効果を考慮して、1週間ほど様子を見る期間です。

有料会員は、1ヶ月の場合が最も割高なのですが、これも自分への投資として払ってしまいましょう。ちなみに、「Omiai」アプリの場合、ブラウザで購入する場合は3,980円、iOSアプリの場合は4,800円です。

なお、注意点として、アプリによっては、退会後一定期間は再登録できないという制限があるものもあるため、事前に確認しておいてください。「Omiai」アプリは再登録に制限はありません。

①と②を組み合わせた実際の手順

①と②の方法は、単体で使うだけでもある一定程度の効果はありますが、これらを組み合わせて使うと「より効果的」です。

組み合わせて使う場合の手順は、以下のとおりです。

1.登録〜1週間:必要な手続き(写真登録、プロフィール・自己紹介文入力)を実施。有料会員にはまだならず、ブースト機能も使わない。

2.1週間〜5週間:有料会員になり、ブースト機能を土曜日以外の毎日1回、20時〜22時あたりのログイン率が高い時間帯に使う。(「Omiai」アプリの場合、130ポイントで26日分使えます。)

3.登録5週間後、お目当の方と連絡をとれていなかったら退会して再登録し1.の手順に戻る。連絡をとっている場合は有料会員を継続する。

だいたい5週間サイクルを繰り返していく感じです。

この手順を実施すれば、「足あとの数」をコンスタントに保ちながら活動を継続することができ、かなりオススメなので、ぜひ実践してください!

続いて、「いいねを押してくれる確率」を上げる方法を解説していきます。

「いいねを押してくれる確率」を上げる方法

「いいねを押してくれる確率」を上げる方法は、自己紹介文の書き方を工夫することです!

いいねをもらっている人の自己紹介文には共通点があります。

ただ、マッチングアプリを始めたばかりの方は、「自己紹介文って何を書けばいいの?」って思われることでしょう。なので、そこから解説していきましょう。

マッチングアプリの自己紹介文で書くべきことって何でしょう?

マッチングアプリの自己紹介文で書く内容とは?

自己紹介文で書かれる定番の内容は以下のとおりです。

・ 趣味
・ 性格
・ 特技
・ 仕事

私が重要だと思う順番に書いてみました。

特に趣味が同じだと親近感が湧き、「いいね」が増えやすい傾向にあるので、趣味については書いておいた方が良いと思います。

その他自己アピールできることがある場合は、どんどん書いておいた方が良いでしょう。でも、「そんなのない!」って人もいると思います。

心配は要りません!自己紹介文に書くことは、正直、定番で問題ないのです!

大事なのは、それを「どのように伝えるか」ということです。

では、「いいね」がもらえる自己紹介文って一体どのように書けばいいのでしょうか?

マッチングアプリで「いいね」がもらえる自己紹介文とは?

自己紹介文に最も重要だと考えるのが、お相手に付き合い始めた後の2人の日常を想像させることです。

例えば、

・休日に、自分が弾いたギターに合わせて歌を歌ってくれる、そんな関係に憧れます!
・仲良くなったら、一緒に料理をできると嬉しいです!

などです。

このような文章を加えることで、お相手は付き合い始めた後の2人の姿を自然と想像してくれて、「いいね」を押してくれる人が増えるはずです。

心理学が専門のメンタリストDaiGoさん著書「人を操る禁断の文章術」の中で、人に行動を起こしてもらう時には、読んだ人に想像させる文章を書くことが重要だと言っています。

これはマーケティングにも使われている手法で、心理学的に理にかなった効果の高い方法だと言えます。

自己紹介文だけでなく、その後のメッセージのやりとりにも使えるので、興味がある方は読んでみると良いかもしれません。

また、「自分の真剣さ、真面目さを相手に伝えること」も重要です。

例えば、

・将来を見据えて、お付き合いができる方を真剣に探しています!

などの一文を入れると良いです。

マッチングアプリは、当然真剣にやっている人も多いのですが、その一方で、それほど真面目にやってないという人も多いです。なので、そこを逆手に取ります!

自己紹介文を読んでいる人は少なくとも真剣にパートナーを探している人です。

そのような人に対して、真剣にやっていることが分かる一文を入れるだけで、真面目にやっていない人たちと自己紹介文で差別化を図ることができ、「いいね」が増えることでしょう。

 

以上が、「いいねを押してもらえる確率」を上げる方法です!

いいねを押してもらえるのは、写真が良いだけではありません。中身をしっかり見ている人も多いですよ!

なお、写真を良くすることは、「自分のページに訪問してくれる頻度」と「自分のページに訪問してくれたお相手がいいねを押してくれる確率」の両方を上げてくれる効果的な方法ではあります。

しかし、実際よりも良く見えすぎる写真を選ぶと、実際に会った瞬間に期待外れだと認識されてしまい、余計にうまくいかない恐れがあるので、今ある写真の中で良く見える写真を選ぶのが良いと思います。

まとめ

・「いいね」の数は、「自分のページに訪問してくれる頻度」と「自分のページに訪問してくれたお相手がいいねを押してくれる確率」で決まる
・「自分のページに訪問してくれる頻度」を上げるために、「アプリのブースト機能を利用すること」と「アプリに登録してから一定期間は上位に表示されやすい性質を利用すること」を組み合わせて使う
・「自分のページに訪問してくれたお相手がいいねを押してくれる確率」を上げるために、付き合った後の2人の日常を想像させる文章を心がけ、真剣にパートナーを探していることが伝わる文章を追加する。

以上が、マッチングアプリで「いいね」を増やす方法です。

これを意識すれば、今よりもお相手から多くの「いいね」をもらえるはずです。

後は自分なりに試行錯誤をしてみて、「いいね」がもらえる自己紹介文を探してみてください。

せっかく勇気を出して始めたマッチングアプリなので、素敵なお相手が見つかるまで諦めずに探してくださいね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
トモヤ
副業が趣味になってしまったサラリーマンが趣味を語るブログ。 『Web制作』と『ブログ運営』に取り組んでいます。 【経歴】大阪大学大学院工学研究科卒業→某インフラ会社勤務→会社依存の生活を変えるため副業開始